2009年9月28日月曜日

お月見茶屋、楽しかった〜

ハイ、そーゆーワケで、去る26日はお月見茶屋でありました。

今年で5回目を迎えるお月見茶屋ですが、すっかりはらっぱの
秋のナイトイベントとして定着。
今年もたくさんの方に来ていただきました

ちなみに今年のステージはコレ!



どうです、すっばらしくカワイイでしょう?

高校生の女の子を中心に、小学生や幼児までが手伝って書いてくれたんです。

今年は4時半から屋台開店、5時からステージスタートと、
例年より少し早めにはじまりました。
ちなみに、屋台の目玉はなんと言ってもコレ、お月見丼です。



大鍋でぐつぐつ煮られていて、美味しそうでしょう。
料理自慢のお父さんがかなり本気でこしらえてくれました。
ご本人曰く、ワインなんかも隠し味にぶちこんで、某吉○家にかなり近づけた味だそう。
いや、コレ半端ない美味しさでした〜。

そして、お月見茶屋と言えば、なんと言ってもお団子。
今年は、子どもたちがたくさんお団子づくりを手伝ってくれたんです。



美味しそうでしょ〜

さて、ステージは浴衣でキメた、はらっぱのプレーリーダー、
ワカとコバの司会ではじまりました。


最初の演目は、世田谷区内4つのプレーパークから、
演劇をやってみたい、という子どもたちが集まってできた「劇団そら」。
なんと、お月見茶屋当日に配役なども決めたという、超即興劇でしたが、
きちんとまとめたのは、さすが、2年の活動実績のある劇団!


みんな、ホントにうまくなったなぁ

つづいて、はらっぱで育った現在中一になったT君のマジックショー。
そして、去年も大好評だった小学校1年生の「まようさちゃん」…というのは、
実はワタクシの娘なのですが(笑)

とりあえず、衣装だけは超気合いが入ってるでしょう?
この日のためだけのオーダーメイド(笑)なんです。
でも、セリフをしゃべるわけでもなく、歌を歌うわけでもなく、
とにかくステージをぴょんぴょん飛び跳ねるだけ。

でも、その我が物顔でステージを占拠する厚かましさ(笑)が、
他の小さい子たちにも刺激になったらしく、
あっという間に、ステージ中に小さいうさぎちゃんたちが!!


この、みんなが参加できる雰囲気と言うのが、はらっぱらしさなんですねぇ。
歌も踊りもお芝居も手品もなんにもないけれど、みんなが楽しそうに
舞台を楽しんでる様子がサイコーでありました。

そのあと、はらっぱに良く来るお母さんによる紙芝居&手遊び歌や
去年も出演してくれた、子ども二人のアカペラデュオ「パラッパラーズ」、
ご近所に住むさすらいのギターマン「浜ちゃん」の圧巻のステージ、
さらにはらっぱ育ちの若者「かまてぃん」のギターの弾き語り、


そして、はらっぱと他のプレーパークの子どもたち、そしてリーダー2人も入った
「レインボーズ」などの演目が続いて…

もちろんトリは、今年もベイリーズミルク。

プレーパークに関わる老若男女が集った、アイリッシュバンドの演奏で、
みんなで輪になって歌って踊って…まさにクライマックスを迎えました。


いや、今年もたくさんのお客さんと、そしてお手伝いの人たちも来てくれて、
ホントに楽しい一夜となりました。



誰も見ていませんが(笑)、ちゃんとお月さまも出てたんですよ〜
お月見茶屋で、また来年会いましょうね〜!


追記:
今日のfromはらっぱ、随分写真が多いな〜と思ったでしょ。
実は写真は烏山プレーパークのブログ“烏山プレーパークの青空もぐら日記”
http://mogurapp.exblog.jp/
を担当してらっしゃる世話人石井さんが撮ってくださったんです。
わざわざ烏山から来ていただいて、350枚近くもシャッターを押してくださったんです
(しかも2年続けて・笑)。
本当に感謝です、あざーす!。


2009年9月11日金曜日

9月26日(土)はお月見茶屋!!


とき:夕方4時30分ごろ〜屋台開店
   夕方5時ごろ〜ステージ開演(8時完全撤収)
※当日はお月見丼(大人300円・子ども100円・温泉卵50円)や飲み物などの屋台が出ます。

はい!というワケで、今年も恒例の「お月見茶屋」の季節がやってきました。
今年で5回目を迎える大人気イベント。
秋の夜長のはらっぱで、アコースティックな音楽を楽しもうという企画です。
上記の通り、これも毎年恒例のお月見丼などの屋台も出ます。
お月見丼は毎年味が全く変わるけれど、美味しいことだけは
いつも同じ(笑)という、不思議なメニュー。
実は去年、お月見丼を担当してくださった料理自慢のお父さんが、
ひと鍋焦がしてしまったので、今年こそはと雪辱に燃えている関係で、
今年のお月見丼はかなり期待できそうです(笑)。

ちなみにただ今はらっぱでは、お月見茶屋に出演してくださる方(バンド)を大募集中。
去年は、セミプロ級の腕前を持つバンド演奏から、始めたばっかりと言う方の
三線の演奏、それに子どもたちによる朗読劇や6歳児によるダンス、
さらに飛び入りの小学生男子のアカペラなどもあり、大変盛り上がりました。

ウマい、ヘタは関係なし。基本アコースティックであれば何でもありです。
腕に覚えのある方もない方もぜひぜひ、はらっぱのプレーリーダーまで
お声をかけてみてください。



2009年9月6日日曜日

ホント、すいません

最近、更新サボっててスイマセン。

やっと9月の更新をアップさせました。
いよいよ2学期も始まっちゃいましたが、
はらっぱは、いつにも増して遊びいっぱい!

ぜひ、遊びに来てくださいね〜