2011年12月5日月曜日

宝探し、最高でしたよ〜


昨日は最高にいい天気でしたね~。
この抜群の青空の下、
一年に一度はらっぱで開かれる大イベント「宝探し」が行われました。






















宝探しは、はらっぱの草創期(もう20年以上の歴史があるのです)から
ずっと続いているイベントです。
当時は「ドランゴンクエスト」などのゲームが大流行り。
「だったら、もっとリアルにゲームを体感できる遊びがあればいいんじゃない」
なんて発想から、はじまったそうです。
そんなワケで、毎年趣向を凝らした謎を大人がしかけて、
チームに分かれた子どもたちがそれを解く、というスタイルをとっています。

とゆーことはどうなるかと言いますと、
準備が大変なんであります。
つまり「謎」をしかけるので、子どもたちが遊びに来る昼間は作業ができない。
全部夜の仕事になるワケです。

特に前日の夜はもう超大変。
つくって隠しておいた道具や仕掛けを一晩で各々の場所にセットするので、
作業量がハンパじゃない!。
豊臣秀吉の墨俣の一夜城もかくやと思わせるような、
突貫工事が毎年繰り広げられるのです(去年も言ったな・笑)。


今年一番の大物はコレ
















この巨大さ、伝わるでしょうか?
壊された橋、という設定ですが、
高さ3mはあろうかというデカブツです。
これは、隣の公園の池に設置するものだったので、
早朝の作業だったのですが、
男性4人で運んでも、重たくて重たくて、
腰がギャンギャン悲鳴をあげておりました。




















さて、昨日は、なんと総勢56名もの大人ボランティアが来てくれました。
皆さんキャストとして、仮装したり、メイクをしたりして、
子どもたちとゲームをしたり、ストーリー上重要な情報を教えたりしていただきます。












そのため、演技力も大切になります。
朝9時から皆さんに、今日やっていただく「役」の説明。













こちらは、「ムリサファリパーク」で
子どもたちと謎をめぐって追いかけっこをする、
ライオンと飼育係の皆さん(笑)。


ちなみにワタクシのメイクはこんな感じ。
















昨日のテーマは「怪盗になって宝を盗み出す」。
で、ワタクシの役は怪盗が困った時に、
いろんなヒントを売る「情報屋」。
つまり、インフォメーション役なので、顔に「?」があるわけです。


そして、10時の受付開始から子どもたちがやってきます。











昨日の参加人数は、130人以上!
これは、ワタクシが参加した宝探しの中でも1,2を争う大人数。
量がすべてではありませんが、やっぱりたくさん来てくれた方がうれしい!

10のチームに分かれ、
怪盗よろしく仮面とマントをつけた子どもたちが
いろんなアトラクションに挑戦します。
そして、すべての謎を一番早く解いた子どもたちが
宝のありかを見つける、というワケです。























































今年の宝は、「ウン国王の肖像画」に隠されていました!
















宝の中身は、お菓子や、ベーゴマ、
それにスタッフたちの手作り木剣(これが最高にかっこ良くて、
大人でも欲しいクオリティ)や手作りアクセサリーなど…。












昨日はお天気も良かったので、終わってみんなで、
ボランティアのお母さんたちがつくってくれた
おうどんを食べた後も、残ってガッツリ遊ぶ子が多かったです。
しかし、いかに暖かかったとはいえ、
12月にウォータースライダーで遊ぶ子どもまでいるとわ(驚)












お天気にも恵まれて、最高に楽しい一日でした。